猟解禁日 狩猟をはじめたい人へむけた狩猟あるある

猟解禁日  狩猟をはじめたい人へむけた狩猟あるある


今期も始まりました。そう、本日は狩猟解禁日。
nomukiです




英国貴族を意識した洒落乙コートを装備。猟友会で配布される2サイズはでかいんじゃないかと思われるオレンジのベストなんてダサダサなので着れまへん。



かりびとりお3人はしっかり役割分担。鹿山君は昨年広島中の池(猟をしていい池)をまわったデータを武器に。自分は目標とする池までの田んぼにキジがいないか随時チェック(時折うたた寝)。鴨井君は色々なシーンを撮影。



「おい、どこいるんだい」




「このやろ、ででこい」


ここらへんで狩猟あるあるをいくつか。

・狙った獲物と違う獲物にやたら出くわす



その日一日で狙う獲物を決めていくんですよ。獲物はだいたい2パターン。大物の猪、鹿。キジや鴨などの鳥撃ち。
なんでかわからないが狙った獲物とは逆の獲物と出くわすんだよね。

それ何が困るかというと弾の種類が違うから困るんです。猪や鹿に鳥撃ち用のバラ弾(小さい弾がたくさん入っている)は効かないし、鳥に大物用のスラッグ弾はあたらないんですよね。


今日も鳥撃ちと決めてたからバラ弾をこめるんだけどそしたら鹿に出くわすという。今日3回くらいあったぜよ。。

・よそ見したら鴨が飛び立つ


鴨も生きるために必死なわけです。池に着いてくまなく探しもうおらんけ次いこっかといい池から視線外したら逃げ出すわけです。最近では「あ~あ、おらんけ次いこや」、と視線外す振りしたら飛び立つときがあるので「うそぴょーん」と撃ちはじめます。笑 視線外すので中々あたらなくなるんだけど。


・鴨キャッチャーは3個は準備せよ


鴨を池に撃ち落としたあとはもちろん池に落ちるわけで。それをどうやって回収するかが鴨撃ちの一番大事なとこかと。今日も鴨井君は第1投目でねがかりしましたよ。。笑



かわりに回収作業にはいる鹿山君。

・必ずアクシデントがおこる

これは気を付けてても起こる事なのでどうしようもないんだけど。





鴨井君 「のむさんら遅いから先行っときますよ」バックね。





藤原とうふ店ばりの溝ひっかけ走りでいっちゃいました。バックね。





すぐ止まりました。バックでね。





昨年何度も溝に車落としたスペシャリスト安佐南区のJAFこと鹿山君がどや顔で「はいはいはい」と。














うん。時間ないのにこれで1時間30分足止め食らったよ。笑


まぁこうゆうことも含めて猟なんでね。生きる力を試されてるというか。しかし東京オリンピックを目指すいう割には全然当たらんかったな。。笑





東京オリンピックを目指す闘い03




東京オリンピックを目指す闘い02




東京オリンピックを目指す闘い01






恥ずかしや恥ずかしや。まぁ今年もはじまったということで。



猪、鹿、鴨、キジの皆さん。今期もよろしくお願いします。








📩 お得な情報をいち早くGET!
メールマガジンのご案内 🎉

このブログの内容をもっと手軽にチェックしたい方へ!
当店のメールマガジンでは、ブログと同じ記事をいち早くお届けするだけでなく、
毎回おトクなクーポンも配信中

📌 メルマガ登録のメリット

  • 最新情報や限定商品をいち早くお届け
  • 毎回必ずクーポン付き!お得にお買い物
  • 季節のおすすめやキャンペーン情報も盛りだくさん

\今すぐ登録して、お得を逃さずゲット!/

※ icould.com / mac.com / me.com は配信できないことが多いので
他のメールアドレスをご利用ください。