ドットコミュが9周年。そして僕自身も先月3月26日で40歳になりました。ちょうどいい節目ですね。Instagramも新たにやり直したことですし笑。今回はこのテーマで書いてみたいと思います。
日々生きていると「あのとき、こうしておけばよかったなあ」と思うことが山ほどありますね。「やり直しが出来たらなー」大なり小なり一度は思ったことがあるんじゃないでしょうか。
今回は40歳記念コラムですから。お前のその願い、叶えてやろう。
「もしもあの頃に戻れたら?」
では仮に、高校時代に戻れたとしましょう。その際、まずひとつ確認したいことがあります。時代は高校まで遡るとして、自分も高校生に戻りたいか、それとも今の40歳のまま戻りたいのか。
そりゃほとんどの人が「若い自分に戻りたい」と言うでしょう。周りは高校生なのに、自分だけおっさんは嫌ですからね。笑
ということは時間とともに、自分も身体も細胞から全て巻き戻ると。同然脳みそも若返る。じゃあ今の記憶や意識って、一体どこに留めておくわけ?
名探偵コナンでお馴染みの「見た目は子供、頭脳は大人」。身体は子どもになったのに、都合よく脳みそと思考だけそのまま?そういうところ、俺はノレないなあ。笑
「今が2周目かもしれない」
もしかしたら、ですよ。今の自分が、80歳になった自分が「40歳の頃に戻りたい」そう思って戻ってきた自分かもしれない。でも、全てが巻き戻ると、その“戻ってきたこと自体”を認識できない。だから今を“初回”だと思うはず。
仮に時間を止めることが出来たとしても、自分も止まっているから認識することが出来ないように。
「やり直す理由?」
少し考え方を変えてみます。やり直したい理由ってなんだろうか。
あのとき挑戦しておけばよかった、もっと大切にすればよかった、気にせず自分らしく生きればよかった。色んな後悔の形があるとは思いますが。
もし僕が"80歳の僕"なら?戻ってきてまで何をしたい?
「あのとき、Instagramを乗っ取られれる前に戻れれば!アカウントを守れたのに!」40年後にそんなこと後悔してるようでは、情けないよ。笑
きっと悔しいことがあるとすれば「チャンスはあったのに、自分の可能性を使い切れなかったとき」だと思う。
「何度でもやり直せる」
昨日だろうが、去年だろうが、10年前だろうが、いつにだって戻ることは出来る。ただし、それを認識することが出来ない。
何度やり直したって、済んだとこは変えられないし、この先何が起こるのかは分からない。だから条件は同じっちゃ同じなんですけど。
じゃあ結局どうしたらいいの!そう言いたくなりますか?
まあだからさ。せめて今、今この瞬間からまたやり直そうぜ。
📩 お得な情報をいち早くGET!
メールマガジンのご案内 🎉
このブログの内容をもっと手軽にチェックしたい方へ!
当店のメールマガジンでは、ブログと同じ記事をいち早くお届けするだけでなく、
毎回おトクなクーポンも配信中✨
📌 メルマガ登録のメリット
- ✅ 最新情報や限定商品をいち早くお届け
- ✅ 毎回必ずクーポン付き!お得にお買い物
- ✅ 季節のおすすめやキャンペーン情報も盛りだくさん
\今すぐ登録して、お得を逃さずゲット!/
※ icould.com / mac.com / me.com は配信できないことが多いので
他のメールアドレスをご利用ください。