先週、LEOS柔術アカデミー料理人チームと
庄原「一柿」に訪問してきました。去年だっけな?オープンしたの。このお店は夫婦でやっているんですが、元々2人とも友人で。「どっかで行かなきゃなー」と思いつつ、なかなかキッカケがなくて。
そんなある日、2人から「5月下旬に結婚式を挙げる」との連絡が。ただ、その日はちょうど森道市場の日、行けそうにない。
だったら、ということで(みんな柔術やってる)料理人友達を誘って行ってきたわけです。
広島市内から庄原まで、高速を使って1時間半。大人の遠足ツアーですね。
ちなみに夫婦2人ともハンターであり、庄原の有害鳥獣駆除の施設にも携わっている。そんなだからジビエはもちろんめちゃくちゃ美味い。
地元で取れる食材、加えて、三河コウジのフィールドワークの賜物と言えよう、野草や山菜などの自分で集めてきた素材が素晴らしい。(猪の花山椒雑炊よ。みんな大満足だった)
ところでこの日は「せっかく来てくれたので」とコウジが厨房を飛び出して、裏庭?で焼いてくれたり。
店主が動くもんだから、僕らも席を立ってそれを見に行く。意外とこれも良かった。3時間があっという間に感じて。ずっとテーブルに座りっぱなしの食事とでは、また印象が違ったんではないかな。こうやって目線が変わるのは、舞台転換とも言える。
格闘技イベントRIZINを「競技」と見るか「人間ドラマ」として見るかで文脈が違ってくるように、飲食店を「美味しいものを食べるところ」と見るか「ひとつのエンターテイメントショー」と捉えるか。
ある程度美味しいものを食べさせてくれるのは、飲食店としてはもう当たり前で、それ以上の満足度があるかどうか。数ある選択肢の中から選ばれるには、それなりの理由が必要だ。
※ここから先はちょっとディープな話になるので、メルマガ読者さん限定で公開しています。気になる方は、ぜひメルマガをご購読ください。
📩 お得な情報をいち早くGET!
メールマガジンのご案内 🎉
このブログの内容をもっと手軽にチェックしたい方へ!
当店のメールマガジンでは、ブログと同じ記事をいち早くお届けするだけでなく、
毎回おトクなクーポンも配信中✨
📌 メルマガ登録のメリット
- ✅ 最新情報や限定商品をいち早くお届け
- ✅ 毎回必ずクーポン付き!お得にお買い物
- ✅ 季節のおすすめやキャンペーン情報も盛りだくさん
\今すぐ登録して、お得を逃さずゲット!/
※ icould.com / mac.com / me.com は配信できないことが多いので
他のメールアドレスをご利用ください。