どうも鹿です
あれよあれよと12月で、福岡店舗のオープン日を12月10日とするならばもうあと1週間。
おいおいおい、大丈夫なのか。まだ色々色々やること残ってるぞ。もはやグラップラー刃牙1巻でコーラ一気飲みしてるときくらいのおいおいおいおいおいっぷり。
実は最近ブログ書きたい欲は溜まっていて、何故かというと、新店舗を出すにあたり日々気づきの連続だから。この思考を言語化してまとめることできっと学びがあると思う、
学ばない鹿はただの鹿だ。
宮島でせんべいもらって喜んでる鹿はただの鹿だ。
俺はこの世界で唯一無二の鹿でありたい。
日々気づきの連続の中でも一番の、何よりの気付きは、「新店舗を出すって大変なんだなあ、特に遠方に」。ということ。至極当然かもしれない。だけどれっきとした僕の学びだもの。笑
YouTubeで福岡出店をぶち上げて、そのYouTubeきっかけで翌日やってきてくれたトシに店長を任せることになって
店長は決まったからあとは物件だ、7~8月で物件探して改装、8月末か9月頭にはオープンするんじゃないの?という脳みそハピハピな未来予想図。
ドリームダスクまでには出したいよね、なんつってた、いやこれは冗談でなく出来ると思ってた。
小坪だしテイクアウト専門にして設備もそんなに要らないから100万くらいあればお店って作れるんじゃないの?とも。
実際は厨房除いて内装外装だけで500万くらいかかりそうな。どんだけおめでたい計算してたのか。どうなってるんだ?よくドットコミュ潰れなかったものだ。実際今まで何度も潰れかけてる。笑
それで思い出した、
ところで今年は「コロナで飲食店が大変だ」という話はたくさん出たと思うけど、一言だけ。言わせてほしい。
そもそもドットコミュはコロナ云々の前からずっと大変だったんよ。始まってからずーっと。笑
自慢することじゃないのかもしれないけど。笑
ずーっとピンチだったからピンチ慣れしてるだけ。それだけ。劣悪な環境で生まれてきた生物は耐性があるとかそういう類のはなし。viva生命力!
で、現状はというと現地の改装工事は絶賛真最中。12/4には厨房機器搬入、12/7に引き渡しで、12/8から僕とトシは福岡入り。12/10オープン。
とはいえ一旦オープンは出来るだろうけど、営業しながら足りないところを完成させていく感じになりそう。加えて店舗は完成してもまだ揃えなきゃいけないものだらけでね。
で、ようやく今日の話、本来ならば今日は、店舗設計をしてくれてるユウタと一緒に岡山に照明や備品を買いに行く予定の今日だったけど、色々あって岡山には行けず。広島で探して見たけれどもどれもこない。ピンとこない。グッとこない。さてさてどうなる備品選び、というブログを書こうと思ってたのですが例のごとく前置きが長すぎて次回に続きましょう。
次回は「歴史のない人は 人の歴史を借りよ」というタイトルでお届けします、もともと今日はこれを書こうと思ってたからね。次回予告だ。どうぞお楽しみに。