気力 体力 機動力

気力 体力 機動力

ここまでの流れ

食肉処理場を作るまで その1

食肉処理場 その2

浄化槽なんて知らねえよ、夏

つまらないことは1ミクロンもしたくない



物件を探すにあたり

豊栄からそう遠くないところ


まずは広島市安佐北区

そして安芸高田市の向原など



役所で下水道台帳地図を見せてもらい

下水道の位置を把握





下水道台帳は各市のホームページから
見れるのだが、見たところで
どう見たらいいかが分からない。

なので

下水道本管だけでなく
取付け管や公共マスのこと

実際使用するまでの流れなど
担当部署をまわりながら
必要なことを詳しく調べる

(ついでに調べていくうちに、浄化槽だと1000万はかかることも確定 笑)




ここでウンザリするほど
下水道のことを調べたおかげで


のちに
手書きで書いた図面を見せながら
その道のプロである楸さんに
説明している時、

「よお知っとるな 笑」

と言われた時は
正直嬉しかった。笑





あらかた把握したところで
下水道が通っている地区で
物件を探し始める

特に潰れたドライブインや
ガソリンスタンドなど

改造するのに都合の良さそうなところ



もちろん不動産屋にも依頼したが

田舎のほったらかしの空き家なんかは
情報が載ってない場合が多い


なので自分たちでも車で走って
良さそうな物件を見つけては
電話、聞き込み、
片っ端から当たっていった





こういう機動力の高さは誰にも負けん。笑








続く








📩 お得な情報をいち早くGET!
メールマガジンのご案内 🎉

このブログの内容をもっと手軽にチェックしたい方へ!
当店のメールマガジンでは、ブログと同じ記事をいち早くお届けするだけでなく、
毎回おトクなクーポンも配信中

📌 メルマガ登録のメリット

  • 最新情報や限定商品をいち早くお届け
  • 毎回必ずクーポン付き!お得にお買い物
  • 季節のおすすめやキャンペーン情報も盛りだくさん

\今すぐ登録して、お得を逃さずゲット!/

※ icould.com / mac.com / me.com は配信できないことが多いので
他のメールアドレスをご利用ください。