不要不急のウロウロというもの

不要不急のウロウロというもの

来週末は東京遠征で、天王洲キャナルフェスに出店します。

10/18(金)~10/20(日)の3日間。広島からはこの2人で行きます。広島生活(=ソーセージ生活)2ヶ月の僕の弟です。

加えて現地お手伝いには土曜日に男性2名、日曜日には男性1名が来てくれます。集まったのは男ばかりで、思うところはありますが贅沢は言ってられません。素晴らしいソーセージを提供するためベストを尽くします。

3日間とも入場無料です!ぜひ遊びに来てください。

ちなみに3日間のイベントが終わった後も少し東京滞在して、そのままタイに向かう予定です。

移転計画を中止したことで、次の一手をどこに置くのか。現状の場所で出来ること、店舗改装や製造力アップ、はたまた新規店舗出店?色んなことをずーっと考えているのですが、

自分に投資する。何かを学びに行く。吸収しに行く。そういうのも1つかもしれないなと思い

 

前々回のコラムで触れましたが、「ここが駄目なら次の餌場を探す」という基本的な生存行動。そのために必要な「嗅覚」と「体力」。その嗅覚を磨くためには、どれだけ失敗してきたか、どれだけあちこちウロついているか、だと思うんですよ。

というわけで東京出店ついでに、ちょっと不要不急のウロウロをしてきます!サワッディー。

 

📩 お得な情報をいち早くGET!
メールマガジンのご案内 🎉

このブログの内容をもっと手軽にチェックしたい方へ!
当店のメールマガジンでは、ブログと同じ記事をいち早くお届けするだけでなく、
毎回おトクなクーポンも配信中

📌 メルマガ登録のメリット

  • 最新情報や限定商品をいち早くお届け
  • 毎回必ずクーポン付き!お得にお買い物
  • 季節のおすすめやキャンペーン情報も盛りだくさん

\今すぐ登録して、お得を逃さずゲット!/

※ icould.com / mac.com / me.com は配信できないことが多いので
他のメールアドレスをご利用ください。