新店舗の工事は遅れていますが、新しく採用したスタッフには少しずつ出勤のシフトに入ってもらっています。まずはドットコミュという環境に慣れてもらうところから。
僕にとっては10年目の職場ですが、新しく入る人にとっては全てが初めてですからね。こういう時、気をつけることがあります。
なにか伝えるのは、1日3回まで。
一緒に作業していると、ついあれこれ言いたくなる。「それはこうしたほうが早いよ」とか「そうじゃなくて、こうやるんよ」とか。
なにせこちらは10年選手。知っているが故に、1から10まで細かく教えたくなる。
でも、人が1日に吸収できる量って、限界があります。コップいっぱいの水に、さらに水を注いでも溢れるだけ。伝える量が多すぎると、大事なことまで溢れてしまう。
だから、あえて「3回」に絞る。そうすると、何を伝えるか、自分も慎重になる。本当に伝えなくてはいけない大事なことは何なのか?と
18歳、僕が実家を出る際に、父から言われたこと。それはたった2つ。
「人は殺すな。」
「覚せい剤には手を出すな。」
それだけ。でも、今なお記憶に焼き付いている。
もしあの時、「規則正しく生活しろ」「食事に気をつけろ」「部屋は掃除しろ」そんな言葉が山ほど並んでいたら、きっと何も残らなかった。
「ハンカチ持った?」「ティッシュは?」「宿題は?」「傘は?」「忘れ物ない?」あー、はいはい、もう分かったから!笑
違っていても、最初は黙ってフォローすればいい。一日少しずつ消化して、できるようになってから、また次を渡していく。
大事なことは、少ないほうが、強く伝わる。
📩 お得な情報をいち早くGET!
メールマガジンのご案内 🎉
このブログの内容をもっと手軽にチェックしたい方へ!
当店のメールマガジンでは、ブログと同じ記事をいち早くお届けするだけでなく、
毎回おトクなクーポンも配信中✨
📌 メルマガ登録のメリット
- ✅ 最新情報や限定商品をいち早くお届け
- ✅ 毎回必ずクーポン付き!お得にお買い物
- ✅ 季節のおすすめやキャンペーン情報も盛りだくさん
\今すぐ登録して、お得を逃さずゲット!/
※ icould.com / mac.com / me.com は配信できないことが多いので
他のメールアドレスをご利用ください。




