ツノだ!鹿だ!ツノダ歯科だ!



勢いだけでタイトルをつけちゃいました

鹿山(中山)です




先日

広島市西区三篠にこんな歯医者を見かけました




なにコレめっちゃええやん


ツノダツノだ
鹿歯科をかけての
ツノダ歯科


ツノの生えた鹿をロゴに持ってくるあたり、
もはや行ったことないのにファンになりました


つのだ先生がやってるのかしら…

HPを見てみると、やはり。(笑)

もうここまできたら(どこまでや 笑)オススメしましょう
歯のことでお悩みならツノダ歯科へ。

面識もなにもありませんので
「このブログを見て来ました!」
と伝えてもなにもありませんのであしからず(笑)



さて鹿のツノのお話

オス鹿の年齢とともに立派になっていく鹿のツノ、
実は毎年生え変わるものです。

春先に自然と抜け落ち、袋角と呼ばれる柔らかいツノが生え始めて、繁殖期になる秋頃には完全に硬くなったツノが完成します。
(なので夏頃に獲れたツノは見た目にはツノだが柔らかく、もろい)

1歳のときは枝分かれせず1本で生えていき、
翌年は2又に、さらに翌年は3又に、と別れていくと言われてて
だいたいの年齢の目安にされてます
ただ、絶対ではないのであくまで目安


そんな鹿のツノ、
飾りだったり工芸品にはもちろん、

犬用のおやつだったり、

漢方として精力剤になったり。

最近では鹿角のシャンデリアなんかも。




とにかくいろんな使い道がありますが、
子どもウケも抜群にイイ(笑)


ウチに遊びに来た子ども(特に男の子)に鹿のツノを見せてあげると
テンションが3〜4倍に跳ね上がります


かく言う僕も男の子歴30年になりますが、立派なツノを見ると
周りを引かせるほど勝手に一人で盛り上がります(笑)




鹿角。型がイイ #鹿つの #鹿肉 #高タンパク低脂質 #高鉄分

Hiroaki Nakayamaさん(@hiroaki_nakayama)が投稿した写真 -


この度の鹿は、ツノが立派なので

頭蓋骨を残して鹿トロフィーを作ろうと思います


出来たらこのブログにアップしようと思ってますのでお楽しみに。
どんなものか分からない方は完成図をgoogle画像検索とかせずに待っておいてくださいね(笑)



ほんの前にも作ってたんですが、わざわざ木に吊るしていたのに(多分)タヌキに持っていかれました…



まあ 全然気にしてないけどね。




「鹿の角を蜂が刺す」ようなもんですよ
(鹿のツノを蜂が刺しても鹿は何も感じないように、手応えがない。全く平気でいること)









…いやー今日も
うまくまとまりました。






…よね?(笑)






それではまた!(笑)





広島県で狩猟を続ける2人の活動はコチラ


これがハンターだ これが狩猟だ 俺達の狩りの腕前を見してやる

サルでも分かる熟成肉入門

猟解禁日 狩猟をはじめたい人へむけた狩猟あるある

僕らと鴨の物語 鴨と出会い仕留め食べるために知るべきこと3つ