準備は始める前にしか出来ない

"100日後に飲食店を始めるソーセージ屋"と書きましたが、実際の予定としては11月オープン。

まずは8月中に壁や天井、床を解体してスケルトンにし、そこから内装デザイン→設備発注→9月納入→10月内装工事という流れです。

銀行での借入も進行中で、予算は1,000万〜1,200万円ほど。去年の無茶な計画とは違い、今回は数字と向き合って計画書を作りました。あの時で、一生分のバカは使い切ったと思いたい。笑

今までは「なんとなくいけるっしょ」で進めがちだったので。去年の失敗を経て、財務と向き合うようになりました。経営をする上で数字は避けて通れません。どうせ避けられないのならば、頭から突っ込んで、思い切り浸かってやるくらいの気持ちです。

オープンはゴールではなく、そこからが本番。ですが、準備は始まる前しか出来ませんからね。今は今だけ。やりますよ!

 

📩 お得な情報をいち早くGET!
メールマガジンのご案内 🎉

このブログの内容をもっと手軽にチェックしたい方へ!
当店のメールマガジンでは、ブログと同じ記事をいち早くお届けするだけでなく、
毎回おトクなクーポンも配信中

📌 メルマガ登録のメリット

  • 最新情報や限定商品をいち早くお届け
  • 毎回必ずクーポン付き!お得にお買い物
  • 季節のおすすめやキャンペーン情報も盛りだくさん

\今すぐ登録して、お得を逃さずゲット!/

※ icould.com / mac.com / me.com は配信できないことが多いので
他のメールアドレスをご利用ください。

色々なソーセージを作ってます

ドットコミュソーセージの定番の商品です。
シーンを選ばず、どんな時でも食べていただきたい自信作です。