まずは万葉牛のソーセージ試作2種。
前回のケイジャンとゴアをベースにウルテなし、ほんの少し竹酢液を。
うちは生ソーセージしかやらない(スモークしない)ので、この竹酢液によって少しだけ燻香っぽいものを出せないかと。
あと課題としは食感だなあ。やはり和牛の脂は融点が低いので加熱したときにとろけだしてしまう。ここをどうにかできないものか。
んで、気を取り直して翌日にまた別の種類。
本日は5種類。
りんごとアーモンドのフィナンシェコラボ、少し変えたものを2種類。
続いて蜜香屋のケンピ芋を使ったもの、あとa2cから送られてきた謎の茶っ葉。
紅茶と聞いてたけど。台北のかな。よく分からない。とりあえず入れて詰めた。笑
あと万葉牛をもう一度。昨日作ったのを踏まえてもう一種作りたくなり。
これらに加えてあといくつかオリジナルソーセージ、オーダー頂いてます。今月中にあと新規で5つくらいは形にしたいなと。
なんか色々案件立て込んできたけど涼しい顔して全部やっちゃうよ
だってYouTubeやってる暇あるならさっさとやれや、って思われたくない。笑
だから僕は絶対に仕事で手を抜かない。笑
📩 お得な情報をいち早くGET!
メールマガジンのご案内 🎉
このブログの内容をもっと手軽にチェックしたい方へ!
当店のメールマガジンでは、ブログと同じ記事をいち早くお届けするだけでなく、
毎回おトクなクーポンも配信中✨
📌 メルマガ登録のメリット
- ✅ 最新情報や限定商品をいち早くお届け
- ✅ 毎回必ずクーポン付き!お得にお買い物
- ✅ 季節のおすすめやキャンペーン情報も盛りだくさん
\今すぐ登録して、お得を逃さずゲット!/
※ icould.com / mac.com / me.com は配信できないことが多いので
他のメールアドレスをご利用ください。