堪え難きを堪え忍び難きを忍び

堪え難きを堪え忍び難きを忍び


今日の昼飯を鹿山(中山)先生にあおられてキング軒にしそうになったnomukiです。




堪え難きを堪え忍び難きを忍び


天皇の肉声を放送する玉音放送の定番のセリフ。僕は玉音放送というものがあったことなんて知らなかったしそもそも天皇の声を流す放送局があるなんてね。。時代を感じるしまさに昨日上げた記事

公開は100年後 マルコヴィッチとnomukiが100年後の世界を予想してみたよ

とリンクするけどいやそこまでしないか。何年、何十年前には考えられなかったことが今では当たり前に生活に入り込んでるよね。8年前はiphoneなかったしね。
 

僕がはじめてこの言葉を知ったのは麻雀打ってる時の友人(やすお)が1日中上がれない時にボソッとこのセリフを。



堪え難きを堪え忍び難きを忍び。。


いまblogでやすおのこと書くから写メ送ってくれと言ったら「今携帯こわれてて代替え機じゃけ画像が荒いよと

画像荒いし全然面白くないし、相変わらずこの男。。もってません。


で今日僕が何をたえたかというと出だしに言った昼飯を何にするかで鬼悩みしたわけです。みんなたかが昼飯でと思うでしょ?



なにかのキャラみたいだね。これに紅芋酢にマイグルト。ちょい身体が冷えるのでそのあと白湯。


僕は朝は基本、きほんね。排泄時間と認識してるので昼からご飯を食べるわけ。だから昼飯がその日の身体に取り込むファーストコンタクトってこと。それこそACミランのガットゥーゾばりに身体にとってのコンタクトが半端ないってこと。

img_858f43a87663f9f09672042fc4d2c01993355


身体にいいご飯のことを僕は身体の声が聴こえるご飯って呼んでるんだけど。

・喫茶さえき

広島でオーガニックinしたければ喫茶さえき 食べ物はお大事にね

・てんぷら荒谷

広島で天丼(てんぷら)のご用命は荒谷へ 食の宝石箱や~



そして身体の声が聴こえるご飯食べると多分僕の推測では何かしらのホルモンが出てます。
筋トレ後のテストステロンとエンドルフィンのように。明らかに身体が喜んでるのがわかるんです。
ここらへんの話はまた今度ゆっくり。


堪え難きを堪え忍び難きを忍び


キング軒のオファー蹴ったよ。ガットゥーゾばりに。

img_3c5aaf66227c4056afa43f0e705421f9108648



やっぱり軸となる食物(しょくもつ)あってのその他の好きな食物(しょくもつ)なんでね。キング軒よ。また来週行くからな。



それでは





📩 お得な情報をいち早くGET!
メールマガジンのご案内 🎉

このブログの内容をもっと手軽にチェックしたい方へ!
当店のメールマガジンでは、ブログと同じ記事をいち早くお届けするだけでなく、
毎回おトクなクーポンも配信中

📌 メルマガ登録のメリット

  • 最新情報や限定商品をいち早くお届け
  • 毎回必ずクーポン付き!お得にお買い物
  • 季節のおすすめやキャンペーン情報も盛りだくさん

\今すぐ登録して、お得を逃さずゲット!/

※ icould.com / mac.com / me.com は配信できないことが多いので
他のメールアドレスをご利用ください。