食とはなんぞや

食とはなんぞや


あ~腹減った。
野村です。



人はなぜ食べるのか?その食の禅問答を考えてる。

究極の音楽は無音だと言ったのはジョン・ケージ(4分33秒)だけど
究極の食は無食なのか。

たとえばコース料理で、次々と出てくるのは、皿のみ。これが詐欺と言われるか、コンテンポラリ
ーアートと言われるか、哲学的シェフと言われるかわからない。



とにかく本質的なものしか生き残らないと思ってる。

そしてシシーマ(イノシシキーマカレー)はもう完成したので売り出し方を考えてる。

注文はイノシシが多いのに鹿ばかりとれるので
(自然は人間の思うようにはいかない)鹿でキーマをつくった。

ん?なんかいまいち…なんでや。そりゃ多少スパイスの配合かえたけど。

というか、あの味再現できるのか。

売り出し方考えてる場合じゃなくなった…笑

料理人さん。イノシシが欲しいかもしれないけど自然の流れに身を委ね
鹿がたくさんとれた時は鹿で調理してみたらどうだい。

なぜ鹿ばかりとれるんだい?

それがお客さんとの話のネタにもつながるんじゃない。

て、鹿ばかりとれるので鹿の売り出し方を考えてみた。笑


食べるものは着ているものなど以上にその人の思想を表す。
そして食べることはエンターテイメント。


最近.commにジビエ肉や惣菜(ジビエカレー、テリーヌ、リエットなど)を買いに来る人が
増えてきた。


さんざん食べ物、飲み物にお金を使って、痩せるために
ダイエットやサプリメントにまたお金使うってほんま人間アホやなって思う。


食を考える機会をもっと与えたい。




それでは。






📩 お得な情報をいち早くGET!
メールマガジンのご案内 🎉

このブログの内容をもっと手軽にチェックしたい方へ!
当店のメールマガジンでは、ブログと同じ記事をいち早くお届けするだけでなく、
毎回おトクなクーポンも配信中

📌 メルマガ登録のメリット

  • 最新情報や限定商品をいち早くお届け
  • 毎回必ずクーポン付き!お得にお買い物
  • 季節のおすすめやキャンペーン情報も盛りだくさん

\今すぐ登録して、お得を逃さずゲット!/

※ icould.com / mac.com / me.com は配信できないことが多いので
他のメールアドレスをご利用ください。