みっちゃん、へんくつや、八昌。もう古いよ。 坂でブライダルがある時は必ず立ちよる場所。なかはね。 お好み焼きを食べるところなんだけどそれだけではない場所。 テーマパークとでもいいますか。 今日もおっちゃんの声が響き渡るワタルわたる。 常連さ…
どうも 鹿山(中山)ですFollow @shikayama_ 自己紹介にも書いたが、 「トレーニング後に野生の肉を食べる」 というのに燻製は向いている 煙に抗菌殺菌作用があり 乾燥した肉は保存がきく 狩猟を始めてから すぐに取り…
おはようございます よく高城剛と高坂剛を言い間違える 鹿山(中山)ですFollow @shikayama_ 人生は選択の連続ですが、 僕もまさに今真っ只中です 昨日の夜からそういう状況で、 とりあえず寝てみよう、と 一晩寝てみましたが 結論…
おはようございます。ノムキですFollow @ShunsukeNomura 友人の漁師からこんな写メが。鱧(ハモ)です。鱧の旬の季節は夏と思ってる人も多いと思いますが 実は2つありまして産卵を終えて食欲が増し脂のノリ味にコシが出て…
おはようございます 鹿山(中山)ですFollow @shikayama_ 今期広島県の狩猟者登録してきました で申請しておいた登録証が届きました わな猟免許も持ってますが今期の登録は第一種(散弾銃)のみ(現状、罠の見…
今日も来たよ。(あ、昨日ね)ノムキですFollow @ShunsukeNomura安芸高田市役所。 こっち住みんさいやの声もちらほら聞こえ出した今日この頃。こんなものが目についたよ。 安芸高田市総人口30251人。去年の安芸高田市駆除班が駆…
行ってきたよ。赤字祭り第14回紹興酒の会 @マダムシェンロン 半年に1回くらい開催されているこの会。西日本一中国酒、紹興酒を取り揃えているマダムシェンロンにて毎回お店は赤字垂れ流しのこのイベント。中国酒、紹興酒をもっと知ってもらいたいとの思…
人生に必要なのは、iPhoneと勇気とサムマネー の続き 現在、各地に点在していた 学校給食センターは統合の流れ (僕の知る限りでもそういう話は安芸高田以外でも聞く) こないだ見に行った給食センター跡地、 あそこは統合…
どうもですもはや「鹿山」の名前で名刺を作り始めている鹿山(中山)ですFollow @shikayama_ 10年来の先輩が地滑りしてきた話 のとこで仲良くなった安芸高田市議会 議長、山本優(まさる)さん ジビエの処理場をやろうと…
はい 顔はスルーでお願いします これね、格闘技してる現役の時できなかったんです。あんだけトレーニングしまくってたのに。当時の食事といえばマックにポカリ、プロテインに焼肉。吉野家にラーメン、青汁にお酒。今は鹿バーガー(マック)、白湯(ポカ…
前回まあ そんな 嫌な顔しなさんな(笑) てな訳でノムさん健太郎さんと 行ってきましたよ サクッと 土間打ちの見積もり プレハブの視察&見積もり なんか。すごいね 空と、この景観。 イタリアの南海岸辺りを思い出すね 行ったことないけど(笑)…
続編まぁそんな嫌な顔しなさんな昨日は安芸高田市役所へ(議長室)思いを伝えてる風なワンショットw「あんたらいつでもきんさいとはゆうたけどほんまに連絡して来るまではやかったの~」チャンスってのは中々こないしそもそもそれがチャンスかもわからないし…
今週末は…ヒゲフェスだ!どうも今までヒゲとは無縁の人生を送ってきた鹿山(中山)ですFollow @shikayama_この日曜に、友達のBARBERBARいっそんとSUnDAYSカルロスによる「Lady’s&Gentle…
ここまでの流れ 食肉処理場を作るまで その1 食肉処理場 その2 浄化槽なんて知らねえよ、夏 つまらないことは1ミクロンもしたくない 気力 体力 機動力 大東亜共栄圏と満州国 80年分を語る&…
最近は山へ行ったり処理場のことなんかで女性を口説くよりオジサンを口説くことが多いノムキです。今もそうですが基本人見知り人間。昔なんてなるべく人と関わらないバイトばっかしてたもんね。まったくそういう風にみえないみたいですが。最近色々な方(特に…
fantastic entertainment gibier crew