野村です。 Follow @ShunsukeNomura 行ってきたよ。大阪に。鹿肉の肉等活用技術研修会へ。 うん、活用してるね。鹿の皮を。さすが大阪のおばちゃん。。 まぁその模様はうちの 鹿山さんが担当 な…
王子って名乗れるの何歳までよ(笑)鹿山(中山)ですFollow @shikayama_鹿肉の肉等活用技術研修会。 今月たまたま宮崎と大阪、2つも研修会があったので両方申込。どちらかというと宮崎の方がテーマとしては興味があったけど…木っ端みじ…
お疲れ様です 鹿山(中山)ですFollow @shikayama_ 市内の食肉処理場完成まで、作業の様子を少しずつ。豊栄でもやりましたが、やはりまずは既存の床材剥がしから。 中国電力に電話してみるも現地確認がいるらしく、職員がく…
野村です。 Follow @ShunsukeNomura 待たせたな。 あの伝説の個展 「極私的H考。」 から2年。帰ってきたよ、のむら家の個展が。 3人の強烈なマスターベーションぶっかました個展。入場料3000円ってどこのアーティストやね…
野村です。 Follow @ShunsukeNomura 尾道の楽しみ方教えましょういま何かと話題に上がる尾道。。広島県人としては軽く嫉妬してしまうほど人気スポットになりつつある。いやいや、尾道も広島やん。。そんな声は広島県人には届きません…
こんばんは 鹿山(中山)ですFollow @shikayama_ よく言われるので何度でも書きますが(笑)、 狩猟って年中できるわけではなく 広島県の場合、猟期は11/15〜2/15。 (猪 鹿は2月末まで) 猟期以外で獲ってるのは狩猟では…
狩猟歴3年、燻製歴3年 鹿山(中山)ですFollow @shikayama_ こちらの記事でも書きましたが、 ぼくの燻製作りは狩猟を始めたときからずっとです。 それまではロクに料理もしたことなかったけど、とりあえず鹿肉で作ろう!と思ったのが…
大寒半端ねぇっす。野村です。 Follow @ShunsukeNomura プロブロガーらふらくタクちゃんblog大寒波の中だからこその狩猟。自然との対話から生まれる人間との会話。前回の記事タイトル、タクさんからタクちゃんに変わるのはお酒の…
久々に人を拉致ったぜ。オーガナイザー野村です。 Follow @ShunsukeNomura 東京から プロブロガータクさん が狩猟体験ツアーに。 らふらく ^^~ブログで飯を食う~ プロブロガーって何?読んで字のごとくプロのブ…
前回の続き Follow @shikayama_ 高速バス運休。 JRもバスもダメ、タクシーしかないが… 高速使って最短2時間のところを? いくらかかるん… しかし、どうしても行きたい。 一応タクシーの運転手を捕まえて聞いて回る。が、 みな…
昨日から大寒波の影響をモロに受けてます(笑) 鹿山(中山)ですFollow @shikayama_ 今日は朝から鹿肉の研修会のため宮崎に向かいました食肉としての捕獲、活用方法、提供方法の学習、獣肉の利活用に関する基礎知識の研修会…
おはようございます鹿山ですFollow @shikayama_ この週末 一平会の新年会に行ってきました 一平会とは 愛すべきテキヤのおっちゃん、「口数多い割に中身がペラッペラ」でおなじみの 黒瀬一平を慕う会でありまして デモリ…
どうも野村です。 Follow @ShunsukeNomura 外食するとき、BARに行くとき、格闘技で相手からの攻撃を受けたとき、なにを考えますか? まずは「カウンター」を制せよ。と思うわけです。 どう、カウン…
おはようございます鹿山(中山)ですFollow @shikayama_昨日は、知り合いで設備工事をしている方、何人かと食肉処理場の施工について打ち合わせしてきました給水、排水から間仕切り工事までもちろん大下お兄ちゃんとも。しかし現場仕事はし…
どうせ出るならとにかく獲って帰りたい 鹿山(中山)ですFollow @shikayama_ こないだの豊栄の巻き狩り、 当然4つ足(猪鹿)狙いなんですが少しでもチャンスと時間があれば鳥も狙っていきます 朝の集合場所に向かうまでに…
fantastic entertainment gibier crew