さてここでBreaking Newsをお知らせします 来週 2/8(水)あさ7:30頃、TBS朝の全国ニュース番組にドットコミュ”生放送”で登場です 今まで、マツコの知らない世界や男子ごはんなど名だたる番組に紹介していただいたことは何度かあ…
本年1発目のblog更新、本年もどうぞよろしくお願いします。鹿さんです 2023も始まって早3週間。そろそろ皆さん年始に打ち立てた”今年の抱負”ってやつを忘れた頃じゃないでしょうか。 1月2月3月は本当早いですからね、ボーッと…
先ほど2022年の営業を終了しまして。 今年1年の感謝感謝の口上を述べたいところではありますが、ゴールラインは跨いだ途端にスタートラインに姿を変える。 来年の年初め、我らが1発目に作るソーセージを発表したいと思います!(今年の…
日々醸造の酒粕を使った、 酒粕七味の鹿肉ソーセージ「アンチェイン」 今年の7月名古屋高島屋出店に合わせて発売しましたが、もっと理想のイメージに近づけたいなあ、年内にもう一度作りたいなあと、ずっと思っていて もっとこうしたいんで…
最近、週に一回くらいで.commイベントDAYなるものを決めていて、その日は店頭でなにかしらの企画を行っているんですが 先週土曜日は「じゃんけん3回連続買ったらお会計半額」という、その名も”チャレンジザトリプル” &…
「どうして鹿さんと呼ばれてるんですか?」 僕の本名は中山浩彰です。 どこにも鹿の文字なんて入ってない。 「どうして鹿さんと呼ばれるのか?」 理由は簡単、普段鹿肉ばっかり食べてるからです。名は体を表してるわけですね …
みんなで考えましょうで 出てくるのは凡庸しかないし 中途半端は何も産まないし 停滞は感動を呼ばない 人間、程よくバランスをとったままでは何もできない。 どうせ人の世の悩みは尽きぬものなので、やるなら思い切りよく。 どうも鹿さん…
大阪での思い出話ひとつ。 ソーセージというと、以前から「カリーブルスト」はやらないの?と言われることがあって カリーブルストとは(僕の理解では)ケチャップにカレー粉混ぜたものにソーセージつけて食べるというものなんだけど そんなのにつけたらソ…
試合前は緊張しますか? 聞かれることがある 程度によるので、無いとも言えないし、 緊張で頭が一杯になる、ってことよりも 他に考えていることがあって 今回はそれを共有してみようと思う。 前向きとは程遠い僕が、試合前に考えてること。 どうも鹿さ…
自分が小さい頃は 「ゲームばかりするな」 と言われてたと思うんだけど それが今、息子たちがヒカクラとかゲーム実況延々見てたりすると 「せめてなんかゲームでもしろや」と笑 思ってしまったり。 自分から何かを動かせやと、 どうも、…
お店の近所にさ、いつも何かにつかまえては文句を言ってまわってる方がいましてね とある朝、 「にいちゃんにいちゃん」と声をかけられ 「隣の自転車屋、どーかいね!」と言い出した (前月ドットコミュの隣にはベトナムの方が自転車屋を始めた) &nb…
みなさん。直近のお知らせが2つ。 →6/1(水) わんこ用の商品のみを扱った別ブランド、SAUSAGE FOR DOGSのサイト公開と注文の受付を開始します →6/4(土)6/5(日) 福岡店舗…
さて。明日から鎌倉に行って参ります! この度はMAISON CACAOの新工場が完成したということで、そこで毎月行われるというMAISON marchéに参加してきます! 【5/21(土) 朝8時〜11時】 カカオニブソーセージはも…
政府行政が学級委員長で、マスコミが”とにかく自分に注目が集まってほしい構ってちゃん”だと、僕の個人的主観で今の世を例えるならば、 廊下を走るな私語を慎め、みんなに言うこときかせる快楽から逃れられない委員長。そして一度厳しく言っ…
隔離、自粛、対策、徹底。 これが皆が待ち望んだ新しい日常か。 人は、人との繋がりが断ち切られると弱るんだ。運動不足でも楽しみが減っても弱るんだ。 小さな健康不安を煽りに煽りあって、本物の健康被害を作り出すとは一体なんの冗談だろ…